1. HOME
  2. ブログ
  3. スローエアロビックってどんなもの?【チャレンジデー企画】

スローエアロビックってどんなもの?【チャレンジデー企画】

本記事は住民総参加型イベント「チャレンジデー」のNスポ企画である、
『スローエアロビック教室』を紹介します!

エアロビというと、音楽に合わせて激しく動く……というイメージがある方もいらっしゃるのでは? しかし教室をのぞいてみると、激しすぎず、自分の心地の良いペースで動いて気持ちよく汗を流すみなさんの姿が。

また、エアロビックが体だけの運動ではないということも明らかに!講師の福井あけみさんにお話を伺いました。


インストラクターの福井あけみさん

―チャレンジデーで行う『スローエアロビック教室』の内容は何を予定していますか?

軽いステップなどのウォーミングアップから始めて、音楽に合わせながらラダートレーニング、スローエアロビクス、最後にはリンパマッサージなどを行います。初めての方でもできることばかりですが、チャレンジデーの日はいつもより説明を多めにしようと思います。

―スローエアロビックにはどんな効果がありますか?

体を動かしながら脳のトレーニングもできます。
右足から出す、ここで手拍子をする、などの指示を脳が受け取りながら体を動かすことで、ニューロン(脳神経細胞)が発生するんです。ニューロンが増えると脳内の情報伝達が早くなり、脳の働きがよくなります。その結果、普段の生活で物が飛んできてもパッとよけられたり、つまづきそうになっても転ばなかったりします。ニューロンはご高齢の方でも増やせるんですよ。

右足から出すのに左足から出しちゃった、と動きを間違えても良いんです。「間違えた!」と思うだけで脳が動くから。たまに、間違ったまま気づかない方もいらして……そちらの方が危ないんです。間違ってもいいので、考えながら体を動かしてみてほしいです。

―普段スポーツセンターで行われているあけみさんの教室の様子を教えてください!

水曜日の朝10時からスローエアロビック、木曜日の夜19時半からは通常のエアロビックを行っています。水曜日は60代~70代の方が多く、木曜日は40代くらいの方が多いので木曜日は心拍数の上がるような少し激しい動きをしています。普段は回数制のチケットを購入いただく仕組みになっています。

また、教室は1年中実施しています。吹雪の日は参加者0人でしたが(笑)

―教室の中であけみさんが心がけていることはありますか?

皆さんに自分のペースでやってもらうようにするのと、なるべくカンタンな動きにするというのを心がけています。みんなと同じ動きを無理してやろうとすると、嫌になってしまって続かないので、できる範囲でやってもらいたいと思います。

―最後に一言お願いします!

エアロビックは激しく踊るものというイメージがあって、エアロビックという言葉に「うっ」と抵抗がある方も多いようなんです(笑) そうではなくて軽い体操と思っていただければ。
ずっとテレビを観てしまっていたり、誰とも話さなかったり……というのは危ないんです。軽い安否確認というか、ちょっとおしゃべりに行くみたいな感じで教室に参加してくれると。「今日はあの人来ないけど元気かな」みたいな、そんな感じで皆さんに集まってもらえたらなと思います。

―あけみさん、ありがとうございました!

__________

10月27日のチャレンジデーの事前申し込みは不要です!
初心者大歓迎。ぜひご参加ください!

この日の参加者には名寄の餅を使ったアスリートフード
モッチートかヨーカンをプレゼント!(おいしいよ★)

■スローエアロビック教室

時間:10月27日(水) 10:00~11:30
場所:名寄市スポーツセンター 格技室
費用:無料
講師:福井あけみさん
持ち物:室内履きの靴・飲み物・タオル・動きやすい服装

■週に2回エアロビック教室を実施中!

日時:毎週水曜日10:00~11:30…スローエアロビック
毎週木曜日19:30~20:30…エアロビック
場所:名寄市スポーツセンター 格技室
費用:初回は1500円で2回分の体験チケット+保険料
講師:福井あけみさん
持ち物:室内履きの靴・飲み物・タオル・動きやすい服装

関連記事

スポンサー

最新記事